初出:2007年12月 1日 21:37
Introduction to Adobe Media Player
米国のテレビ局では76%がFLVでWeb配信、これからも加速。
英BBCもiPlayer betaでアドビと協業。
H.264のサポート。12月にFlash Playerのアップデート。Podcast / Video PodcastをFlashで活用。
1982年は同軸ケーブルでCATV配信/2007年はEthernetやWi-Fi。
増加するネット経由の映像配信をカバーするアプリケーションとしてのAdobe Media Player。
オンラインおよびオフラインでの再生をサポート。
視聴者にとっては、無料のプレーヤー、1カ所で集約、管理、再生。
コンテンツ配信側にとっては、デザインの自由さによるブランディングの維持、コンテンツ保護。
AIRで作られたアプリなので、インストールが楽。
オーバーレイ機能による広告挿入、720p/1080pのH.264による高画質配信。
RSSによる映像ソース、各種画像などのブランド設定。
SMILで広告連動を記述。
コンテンツの視聴測定(再生/停止、巻き戻しなどを詳細に)。
コンテンツ保護
コメントする
トラックバック一覧
佐野元春のブログプレーヤー「DaisyMusic Hot-caster」。BlogUnited.を押すと、他の元春関連ブログにアクセスできます。
このWebサーバは、グリーン電力で稼働しています。詳しくはこちら。
このブログを携帯で見る(実験中)
コメント