初出:2006年4月 6日 21:57
「WebSE」。奥さん、Web用の効果音集なんかじゃなりませんよ。SEというのは、Macintosh SEのことですよ。そう、こいつは、Mac SE(1987)の上でSystem7(1991)を動かすとこうなるよっていう、Webで動くエミュレータなんです。URLはこちら。
http://myoldmac.net/webse-j.htm
テストドライブをクリックすると、いやあまあ、出てきましたねHappy Mac。機能拡張を読み込んでシステム起動。起動後はまさにモノクロ2階調で動くSystem 7もどき。ファイルのドラッグ&ドロップもできるし、何か変なことを使用とするとアラートで怒られる。ディスクの中を掘っていくと、MacDrawなんて懐かしいものがあるじゃないですか。しかもしっかり動くしね。
昔を知っている人は懐かしむだけだけど、知らない人が触ったら、どう思うんだろう?
コメントする
トラックバック一覧
佐野元春のブログプレーヤー「DaisyMusic Hot-caster」。BlogUnited.を押すと、他の元春関連ブログにアクセスできます。
このWebサーバは、グリーン電力で稼働しています。詳しくはこちら。
このブログを携帯で見る(実験中)
コメント