初出:2005年6月26日 12:45
http://www.gracenote.com/gn_japan/article_u8.html/
date=2005061300
これはなかなか凄いサービスだと思う。技術的には楽曲のサウンド波形をデータ化するGracenote MusicIDが基礎になっており、GracenoteっていったらiTunesなんかでお馴染のCDDBを運営しているところなので、そのデータ数は果てしなく膨大。
ただし、今のままではリリースにも書いてあるように「家や街、店、車などで流れている音楽」が検索ソースになるわけだけど、これはあまり現実じゃないだろー。やっぱ鼻歌でしょ。頭にこびりついているメロディ、でも曲名は分からない…って、誰にでも1曲くらいあるんじゃないですか。そんなもどかしさを解決してくれて、それがオンラインで今すぐ買えますよ、なんて言われたら買っちゃいますよ。あの曲と、あの曲と、あの曲も(曲名わからず…)。
コメントする
トラックバック一覧
佐野元春のブログプレーヤー「DaisyMusic Hot-caster」。BlogUnited.を押すと、他の元春関連ブログにアクセスできます。
このWebサーバは、グリーン電力で稼働しています。詳しくはこちら。
このブログを携帯で見る(実験中)
コメント