RSS

初出:2006年2月10日 15:16

更新:2008年9月 3日 09:01

【追記】

その後、いろいろ調べていると小寺信 良氏のコラムでこんなのがあった。 ITmedia +D LifeStyle:「コピーワンス」大そもそも論 なるほどね。やっぱり技術屋集団が組織して決めた規格だったのか。こういう人たちって一消費者に戻ったときに「チキショウ、不便だなあ。誰が作ったんだあ?」ってならないのかな。ダビングできないことに悦に浸ったりしているんだろうな。

ここ数年大流行のDVDレコーダ。自分んちのビデオ稼働率が極端に低く、テレビっ子ではないので、余程のことがなければ買うこともないだろうって思うこと数年。つい先日、その「余程のこと」が起こったのである。

テレビっ子ではないといいつつ、ピクセラって会社のMacにテレビ番組を録画する「Capty TV」(PIX-MPTV/F1M)を購入し、それでMacにMPEG-2録画していた。だけどこいつがなかなか手ごわい相手で、まずソフトがバカ。予約録画の設定をしてあっても録画失敗はザラ。あと、ハードもたまにバカで、電源を入れ直さないとウンともスンとも言わない。そんなこんなで、10回に2〜3回は録画失敗する機械だった。

テレビっ子ではないので、それでも特に問題なかった。テレビが録画されていないってことよりも、うまく動いてくれないことに苛立つくらいなもんで、確実に番組を残したいという気持ちが希薄なうちは、何も問題なかった。……が、先日、TVK(テレビ神奈川)でやっている「どうでしょうリターンズ」を録り損ねて、ひさびさに深い傷を負いましたよ。対決列島の第五夜は、ヤスケンのリバースとかずんだ餅とか、さんざん笑わせてもらった後の回なだけに、それが観れないっていうのは喪失感も一入。しかもその前にも東京MXTVでやっている「どうでしょうクラシック」の冒頭1分を録り損ねるっていう失態を繰り広げているんだよな、Captyさんはよ。

そんなわけでCaptyに見切りをつけて、買っちゃいました「RD-H1」。これは東芝RDシリーズの最安機で、DVDがない純粋なHDDレコーダ。でもRDの基本機能はすべて備え、250GBのHDDモデルで値段は27,800円というビックリ価格。東芝のネットストアのみの限定販売で、かつ少生産の予約販売だったため、なかなか買うには至らなかったが、今は普通に売っています。27,800円、激安。

ししししし、しかしだ。なんだよ、あのコピーワンスっていうのは! 商品到着後、CATVのセットトップボックスに喜々として繋いで、RDシリーズの真骨頂ともいうべき「ネットdeナビ」(本体にEtherを繋ぐと、いろいろな操作や映像のモニタリングがPCからできるっていう機能)を試してみたところ「コピー禁止」って文字が出て、これまたウンともスンとも。慌てて調べてみると、放送されている番組がコピーワンスなんだとさ。うちのCATVは地デジ、BS、CSともすべてコピーワンス制御された信号を流しているので、ほぼすべての番組が、HDDに録画したら最後、そのあとは観るか消すかしかできない……。

でも別に録画した番組をWinnyで流したいとかってわけじゃないのよ。単に自分のiPodに入れておきたいだけなのさ…。ほんと、自分だけのささやかな楽しみなのさ。そう、ここで言いたいのは、テレビを録画して楽しむのに、なんでここまで労力と精神力をかけないといけないんだー! ほんと、デジタルって方式に変わるだけで、うんざりすることばかり。「デジタル=便利」っていうのはねえ、ウソなんだよ。便利にできる会社もあれば、とことん不便にできる会社や組織もあるってことなんだよ。

Googleさんは、この記事をこう解釈しました

記事の詳細ページ

記事の全文を表示します。関連するコメントやトラックバックなどもこちらからどうぞ。

本日のBGM

★印があったら「これは聴いてみてほしい!」という推薦曲です。曲名をクリックするとiTunes Storeへジャンプします。

'; // loop through the songs in the array and get 4 fields that I want to see foreach ($songs as $song) { $output .= '
  • '; if ($song["Rating"] == 100){ $output .= ''.$song["Rating"].''; } $output .= '
    '; $output .= '
    '.$song["Name"].''; $output .= '
    '.$song["Artist"].''; $output .= ''.$song["Album"].''; if ($song["Year"]){ $output .= '('.$song["Year"].')'; } $output .= '
  • '; } // end the table $output .= ''; // show my new table print ($output); } ?>

    Now & Then

    Twitter Updates

      OAuthRequest('https://api.twitter.com/1.1/statuses/user_timeline.json','GET',array('screen_name' =>$search_word,'count' =>'3')); //Jsonデータをオブジェクトに変更 $oObj = json_decode($vRequest); //var_dump(json_decode($vRequest)); //オブジェクトを展開 for($i_tweet = 0; $i_tweet < sizeof($oObj); $i_tweet++){ $screen_name = $oObj[$i_tweet] -> {'screen_name'};//ユーザーID $profile_image_url = $oObj[$i_tweet] -> {'profile_image_url'};//プロフィール画像のURL $text = $oObj[$i_tweet] -> {'text'};//ツイート $date = $oObj[$i_tweet] -> {'created_at'};//時間 $tweet_time=strtotime($date);//Unixタイムスタンプ形式に変換 $now_time=time();//現在の時刻をUnixタイムスタンプで取得 $relative_time=$now_time-$tweet_time;//つぶやかれたのが何秒前か if($relative_time<60){//ss $displayTime = $relative_time.'秒前'; }elseif($relative_time>=60 && $relative_time<(60*60)){//mm $displayTime = floor($relative_time/60).'分前'; }elseif($relative_time>=(60*60) && $relative_time<(60*60*24)){//hh $displayTime = floor($relative_time/(60*60)).'時間前'; }elseif($relative_time>=(60*60*24)){//日付 $displayTime = date('n月j日',$tweet_time); } //表示 echo '
    • ' . $text .'' . $displayTime . '
    • '; } ?>
    follow me on Twitter