初出:2008年4月 5日 15:19
更新:2008年9月 3日 09:02
【追記】
ブックマークがシンクできない原因判明。以前のJailbreak手法ではiPhoneのユーザアカウントをrootにしてたのに対して、ZiPhoneはmobileなんですね、きっと。
というのも、使い込んでみるとカメラで撮影したデータが保存されない。書き加えたメモも再起動すると消えてるなどの問題が多数勃発。おかしいと思い、sshでiPhoneに入り込んでみると、多くのディレクトリの所有者が「root」と「mobile」で乱立している。で、記録されない機能がため込むディレクトリが全部「root」だったわけです。いちいち「mobile」に戻したら、無事使えるようになりました。
以前のエントリーで「iPhoneのJailbreakは別に趣味ではない」と豪語しましたが、いやまあ、前言撤回させてもらいますよ。微々たるアップデートではありますが、1.1.3〜1.1.4へアップして、またまたJailbreakしてしまいました。いや、それなりにそこへ至る理由はあるわけです。
簡単に言いますと「PwnageTool」なるハックツールが出ましてね、なんでもこれを使うと今からiPhone OS 2.0のJailbreakも保証されるなんて触れ込みでして。じゃあ、今日の午前中は割と暇だったんで、ちょっくらやってみるか、とトライしたところ、うまくはいったんだけど、どうもメールが起動してくれない。厳密には、起動するけどすぐに落ちるんですね。これはいただけない。そこでツールを変えて、ZiPhone 3.0で再度JBしましてね、結果として1.1.4のファームウェアにアップしたというわけです。
ここで備忘録
★印があったら「これは聴いてみてほしい!」という推薦曲です。曲名をクリックするとiTunes Storeへジャンプします。
'; // loop through the songs in the array and get 4 fields that I want to see foreach ($songs as $song) { $output .= '