初出:2006年1月12日 16:30
更新:2008年9月 3日 09:01
【追記】
なんだい。Microsoftからも「Windows Media® Components for QuickTime」ってのが出ているじゃないか。で、よくよく見ると、なんだい、Flip4Mac WMV 2.0.dmgってなっているじゃないか。ただし、QuickTime 7.0.4の場合は、間もなく出るVer.2.0.1まで待て! と開発元の談。
2006.1.13 追記
Ver.2.0.1 出ましたよぉー。
2006.1.14 追記
再生できたWMVを他のコーデックに変換・書き出しするのは、できないっぽい。何度やっても「失敗」って表示されてしまう。やっぱ、有料版にアップグレードする必要ありなのかな。
ダウンロードサイトはこちら。
無料版は再生のみだけど、どうやら再生できるものであれば、QuickTime Pro(Mac or Win)を使えば他のコーデック(MPEG-4とかH.264とか)にも書き出せるらしい。別段、QuickTimeをWMVに変換するようなニーズはないので、無料版で十分か。
ただ、昨日リリースされたQuickTime 7.0.4だと、うまく動かないとか? たしかに、Ver.2.0だとQTプレーヤもFinderも落ちまくるね。
★印があったら「これは聴いてみてほしい!」という推薦曲です。曲名をクリックするとiTunes Storeへジャンプします。
'; // loop through the songs in the array and get 4 fields that I want to see foreach ($songs as $song) { $output .= '