初出:2005年1月21日 08:20
更新:2008年7月30日 22:48
【追記】
でだ、個人的な意見としてだけど、このキャンペーンはまったく意味なし。iPodがあるからラジオを聴かない? No, No, No
以前、FM音楽番組であるRadiofishのWebサイトに寄稿した記事がこちら。
RadiofishをiPodで楽しむ!
http://www.moto.co.jp/radiofish/radiofish_ipod/
ようは、ラジオ番組をMacでエアチェックして、それをiPodに移していつでもどこでもラジオ番組を楽しめるって内容。毎週このスタイルで聴いているけど、良質のラジオ番組は、ヘタなアルバムよりも全然面白いし有意義なのだ。iPodはあくまでも入れ物なわけだから、その中に入っているものこそ重要なのよね。
全米ラジオ業界 アリシアやアヴリル、フーバスタンクらに助けを求める:
http://www.mtvjapan.com/cgi-bin/news/news.cgi?year=2005&month=01&day=18&no=2
詳しくはまた後日。いや、単に「iPod kills the radio star?」って書きたかっただけなのだが。しかし、MTVにこのニュースが出ているのが、勘ぐって見ると面白い。VideoからiPodへの世代代わり?
★印があったら「これは聴いてみてほしい!」という推薦曲です。曲名をクリックするとiTunes Storeへジャンプします。
'; // loop through the songs in the array and get 4 fields that I want to see foreach ($songs as $song) { $output .= '